令和2年度犬のしつけ教室の様子
犬のしつけ教室の締め切り間近!
犬の飼い主が周囲に迷惑をかけずに犬を適正に飼育し、終生飼育するためには飼い犬の習性や性格を理解して、しっかりとしつけをする必要があります。
金沢市では、人と犬が幸せに暮らすまちづくりをめざし、平成29年度から犬のしつけ教室を開催しています。
犬をはじめて飼ったのでしつけ方がわからない、散歩の際に犬に引っ張られてしまう、犬の咬み癖で困っているなど、犬に関して困っている方は是非お申込み下さい。
第1回犬のしつけ教室日程
金沢市ホームページより
詳しくはこちらまで
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/23036/2021/event_kaisai.html
投稿者: globalpluswan
高校を卒業後、民間の警察犬訓練所に見習い訓練士として入所。その後独立し、犬の繁殖と家庭犬のしつけトレーニングを行う。1994年にテリーライアン女史に出会うことにより、理論的なしつけトレーニングの重要性を痛感し、ボジティヴレインフォースメント(陽性強化すなわち正の強化による学習)によるトレーニング法を中心としたしつけを実施し、北陸(福井、石川、富山)を中心に動物病院、ペットショップなどでしつけ教室を定期的に開催する傍ら、ペットの専門学校での教務全般に関わりながら、学生に犬のしつけに関する講義を行っている。また、動物愛護事業にも行政と連携を図りながら活動している。そして、インターズーから出版される「新版犬のしつけ学」の著者でもある。
・JAHA(公益社団法人動物病院協会)認定家庭犬しつけインストラクター
・一般社団法人ふくい動物愛護管理支援センター協会元代表理事
他の投稿を表示