いぬの飼い方と管理の方法。

いぬとの暮らし、はじめの一歩。

Global.plusWanと『いぬの保育園ペロ』は、共に“いぬ、ねこ、人の総合教育を通して、快適で幸せないぬ、ねこ、人の共生社会を実現する”ことを目指して活動をしています。その活動の中核にこの勉強会があります。
いぬとの暮らしで何より大切なのは「飼い主といぬとの関係性をどのように築くか」ということにあります。勉強会でこの関係性が築けるかというと「無理」だと思います。が、まず飼い主が「いぬとはどういうものか」をしっかりと知って接することはとても重要と考えています。

いぬとの暮らしが始まったらこの勉強会に参加してください。

Global.plusWan_Group

お問い合わせ先

いぬの保育園ペロ

いぬの保育園ペロ
〒921-8805 
石川県野々市市稲荷4丁目151
電話;076-256-3066
Mail; hello@perro.jp
訓練 第319D019号
保管 第319B087号
R2/3/31~R7/3/30
名称 いぬの保育園ペロ
動物取扱責任者;浅賀慶子

plusWanいぬのしつけ教室
ヤング教室
plusWan Academy

plusWanいぬのしつけ教室
plusWan Academy

JAHA
認定家庭犬しつけインストラクター
主宰; 小西伴彦
website
pluswandogschool.com
連絡;090-6908-5667
hello@pluswandogschool.com
訓練第112D001号
(H24/10/29~H34/10/28)
名称 plusWan犬のしつけ教室
動物取扱責任者 小西伴彦

2022年3月4日(金)に開催するいぬの飼い方と管理の方法の勉強会

いぬとの暮らしを、
幸せで楽しいものにするために、
あなたはなにをしますか。

この答えは、さまざまです。

1.いぬという魅力的で素晴らしい動物を知ってもらうこと
2.家庭に合う適切な管理をすること
3.お互いの関係性を向上できるコミュニケーション
が大切です。

ペロ&plusWan!のコラボ勉強会。いぬの保育園やしつけ教室に通うため、そしていぬを飼い始めた際の飼い主としての心構えと基本的な飼い方、育て方の注意点、いぬとの暮らしを豊かにするための管理の方法について学ぶことができます。
この勉強会プログラムは、いぬの保育園にご参加頂いてるメンバーさんやしつけ教室のメンバーさんから、「いぬを飼うときはワクワクしてしつけなんかもちゃんとしなければと思ったんだけど、いざいぬを飼い始めると大変なことが多すぎて」という意見を聞いたときに、この思いって誰しも持っているんじゃないだろうかと感じました。どんなふうに育てていけばいいのだろう。どんな生活を送ればいいんだろう。いぬのしつけって何から始めていけばいいんだろう。そんな思いにお応えすることができる飼い主さんに向けたプログラムです。

基本的なテーマ
◯ いぬってこんな動物。
◯ 成長としつけの関係。
◯ 生活に必須「管理する」こととは。
◯ 毎日の繰り返しが行動を安定させる。
◯ 賢いいぬにする「基本トレーニング」。

この勉強会は、いぬを飼い始めたときに必要な情報を、できるだけ多くの方にお届けするためにオンラインでも受講いただけます。

令和4年3月4日(金)
20:00~22:00
定員;10組 受講費用;1組¥
2,200
場所;オンライン

いぬという動物、知っているようで実は知らないことが多くあるのではないでしょうか。ふと毎日の生活の中で気づく「疑問?」に応えられる勉強会のカリキュラム。

今回からこの勉強会は、新型コロナ感染症の動向からオンラインでのみの参加となります。
参加をご希望の方、下の申し込みフォームから申し込みができますので、オンラインで参加するにチェックを入れて受講費用の手続きをお願いします。(オンラインで受講を申し込まれた方には、入金確認ができましたらオンラインURLをメールにてお送りいたします)

※オンラインはGooglemeetを利用いたしますので、Googleアカウント(Gmail)でのお申込みが便利です。


お申し込みやお問い合わせについて。

お問い合わせやお申込みは下記フォームからできます。必要事項を記入のうえ、送信ボタンをクリックしてください。

◯10組限定です;1組とは1家族様です。お友達との参加は1組とはなりません。
◯受講費用はこのページでのPaypal決済となります。
 (入金確認ができましたらオンラインアドレスをメールにてご案内いたします)
◯新型コロナ感染症対策として、オンラインのみの開催となりました、ご了承ください。

お問い合わせ&
お申し込みフォーム

受講費用のお支払いは下記よりできます。

ペロ&plusWan!いぬの飼い方と管理の方法。受講費用

いぬの飼い方と管理の方法。をオンラインで受講するための費用の支払いです。

¥2,200

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。