Kokusai Business Gakuin Group








連作先;hello@pluswandogschool.com
090-6908-5667
KBGで学ぶ諸君をplusWanAcademyがサポートします。
Googleが提供しているGoogleclassroomを使って、講義を行った内容を公開しています。
また、資料等の配布もこのGoogleclassroomを使って配信します。
多くの学生の参加をお待ちしています。
下記項目にもれなく記入し送信してください。
Googleclassroomを利用するには、登録が必要です。
また、Googleアカウントが必要ですので、Gmailを取得してください。


Global.plusWan
いぬ、ねこ、人の総合教育を通して、快適で幸せな共生社会実現を目指します。
Global.plusWanを主宰している私、こにたんは警察犬訓練士の見習いから始まってもう40年。
今現在は、飼い主さんにいぬの扱い方やコントロール向上をアドバイスするいぬのしつけ教室をど真ん中に置いて、ペットの専門学校の講師、動物愛護団体の職員と3つの仕事を持っています。いぬのしつけ教室では北陸中心に5つの教室を運営しています。
動物愛護団体は「一般社団法人ふくい動物愛護管理支援センター協会」で、この協会は福井県の動物愛護管理業務を受託して活動しています。いわゆる行政の仕事の一部を請け負っているのです。
現在協会は福井県動物愛護センターでの業務を一手に引き受けています。福井県の動物愛護行政はセンターに収容されたいぬやねこの「殺処分ゼロ」を更新中です。
いろんなことをやってきた中で、出版社のインターズー(現エデュワードプレス)より専門書「新板犬のしつけ学基礎と応用」の出版もすることができました。
獣医でもない一介のいぬのトレーナーインストラクターであるこの私が、偉そうにこのような「いぬプロ勉強会」を企画したのは、もっともっと「いぬやねこたち」の環境を良くしていって、多くの飼い主さんが快適で幸せな暮らしを享受できるように、そして多くの「いぬプロ」が活躍できる場を作りたいとの想いがあります。
plusWan Dog LifeManner School
いぬのこころを育てる教育を実践
金沢教室
木;6:30 pm − 9:00 pm
マナーレッスン
飼い方カウンセリング
しばいぬの飼い方としつけ
いぬの飼い方と管理
福井教室
KBG教室
火 : 6:00 pm – 9:00 pm
POLKA教室
水・金;7:00 pm − 9:30 pm
ぱぴいラ〜ン・ヤング教室
飼い主さんのための勉強会
いぬプロ勉強会
こいぬのケアと管理
小松・射水
第2土曜日;13:00-19:00
第2日曜日;9:15-19:00
第4土曜日;9:15-19:00
射水教室
第1土曜日、日曜日
9:00-17:30
第3土曜日、日曜日
9:00-17:30
plusWan Academy
いぬに教育を、そして飼い主にも教育を。
こにたんLibrary
飼い主さんのための勉強会
動物愛護のための勉強会
いぬプロ勉強会。
こにたんSupport
生活マナー教室参加者サポート
教えて!こにたん
こにたんワンポイントアドバイス
いぬの保育園サポート
専門学校サポート
Dogs&Cats Rehabilitation&Rehoming
いぬそしてねこに、快適で幸せな家族を。
いぬ
いぬの教育&リハビリプログラム
ねこ
ねこの生活マナー&リハビリプログラム


